うたたね系ぬる湯と松茸づくし – 温泉会議
温泉に浸り、自然に癒され、旅ならではのおいしいものに出会う。温泉旅は美と健康をもたらす幸せの源です。年200日、国内外の温泉を旅して見つけた一湯一会一グルメをつづります。

うたたね系ぬる湯と松茸づくし

温泉ビューティ研究家・旅行作家

秋の味覚「松茸づくし」を味わいに長野県・田沢温泉 富士屋へ行ってきました。

上田駅から路線バスで30分、青木バス停まで宿が送迎してくれます。

ぬる湯でうたた寝

田沢温泉の魅力は、うたた寝してしまいそうに心地よい癒し系の温泉。

ひょうたんのような、お多福さんのお顔にもみえる内湯のカタチにも癒されます

まろやかなアルカリ性単純硫黄泉は「ふわとろ」の感触。ややぬるめでずうっと入っていたくなります。硫黄の優しい働きでゆっくりと血行促進し、疲れやコリがほどけていきます。

露天風呂。夜は星がキレイでした。
もうひとつの内湯。ちょっと深めで手足をストレッチ。

お部屋には到着時から布団が敷かれているので、湯上がりに至福のごろ寝。

最近ではベッドに改装した部屋もあるそうです

松茸づくし+焼き松の贅沢コースで

そして、楽しみにしていた「松茸づくし」プランの夕食です。今回は、さらに「+焼き松」のプレミアムバージョン!!

もう、食事のお部屋に入っただけで、マスクの上からでもわかる松茸の芳醇な香り。炭火で焼いてほどよくしっとりしたら、はふはふとほおばります。しゃくしゃくとここちよい歯ごたえ、口いっぱいに香りがひろがり、ふわ〜っと脳まで松茸づくし。

松茸土瓶蒸し
松茸鍋

陶板焼きは、松茸と牛肉を焼くという歓喜の競演。

松茸と長野産牛肉陶板焼

そして、やっぱり、しめはこれ!松茸ごはんです。美味しすぎる秋の味わい尽くし。旬を味わう温泉旅は、日本ならではの口福です。

温泉ビューティ紀行的に言い訳をすると、松茸は薬膳的には、胃腸を養い血を補う、香りにより気の巡りがよくなりますので、美の栄養でもあります。

というわけで、星空露天風呂でゆるゆるして、おやすみなさ〜い〜。

伝統の共同湯へ

田沢温泉の共同浴場「有乳湯(うちゆ)」

温泉街を歩いて、共同浴場「有乳湯」へ。田沢温泉は子宝の湯ともいわれる婦人名湯。泉質はアルカリ性単純硫黄泉で、pH9.4。湯温40度の新鮮な源泉を大量にかけ流しにしています。体温より少しあたたかいぬるめの湯。宿よりもさらに源泉に近いせいか、じっとしていると、肌に細かな泡がまとわりつき、うっとりしてしまいます。そっと触れると、とろりと溶けていく儚さが忘れられません。

田沢温泉 富士屋

田沢温泉 富士屋のHP ➡ https://fujiya-h.com/

*松茸プランは10月末頃まで(宿にお問合せください)

石井宏子
温泉ビューティ研究家・旅行作家
「温泉は地球がくれたビューティーツール」。温泉、自然環境、食事など旅で心も体もキレイになる温泉ビューティ®を研究。温泉と美味しいものを求めて年間200日国内外の温泉を旅する。雑誌や新聞などに旅コラムを書き、テレビ・ラジオにも出演。海外ブランドのマーケティング・広報の経験から温泉地や宿の企画や研修もサポート。日本温泉気候物理医学会会員、日本温泉科学会代議員、温泉入浴指導員、国際中医師、気候療法士。杏林大学 外国語学部 観光交流文化学科 兼任講師(温泉療養学)公式HP: http://www.onsenbeauty.com
温泉ビューティ紀行の記事
View All >>

#カフェ
温泉とオイシイもの@湯布院温泉郷・5つの湯をめぐる
Writer:
連載: 温泉ビューティ紀行

#グルメ
うたたね系ぬる湯と松茸づくし
Writer:
連載: 温泉ビューティ紀行

#グルメ
細胞が喜ぶ湧き流し・蔦温泉+旅グルメ
Writer:
連載: 温泉ビューティ紀行

石井宏子さんの記事
View All >>

#ラジウム100%
お花見温泉@村杉温泉 長生館
Writer:
連載: 湯戸端会議

#インフィニティ露天風呂
新生・ホテルニューアカオ
Writer:
連載: 新しい宿・新しい温泉旅

#カフェ
温泉とオイシイもの@湯布院温泉郷・5つの湯をめぐる
Writer:
連載: 温泉ビューティ紀行

#グルメの記事
View All >>

#グルメ
天空の別世界!谷川岳ロープウェイ
Writer:
連載: 杏林大学 観光コンテンツデザイン みなかみ取材

#グルメ
@湯田川温泉 「殿様のだだちゃ豆」
Writer:
連載: 温泉おみやげ二ストの「これ買っとこ!」

#グルメ
@虎杖浜温泉 北寄カレー
Writer:
連載: 温泉おみやげ二ストの「これ買っとこ!」